最後の1枚♡
来週の月曜日 もし時間が取れたら 岐阜行くか?と主人
岐阜行きといえば 大塚屋さんだから
今までなら即答で 行くー と返事したけど
昨日は ちょっと考えた←珍しい(笑)
今月中にバタバタ片づけなきゃいけないことがある主人だから
忙しいの分かってるし
無理しなくていいよ~と返事したら
9月に入ったら稲刈りでもう無理やぞ
月曜日の段取り次第だから まだ決定ではないけれど
行けそうなら行くーと返事したのは昨日の午前中のこと
即答しなかった理由の一つは
ベタ惚れしてる生地がまだ半分しか出来てないことだったから
それなら今日中に仕上げる!と決めて取りかかりました
裁断してなかった残り2枚を1時間かけてカットして
三つ折りして縫える状態にしていきます
名残惜しいので
画像に残しながらの最後の1枚
裁断後の姿
地の目に沿ってはいますが歪んでるというか
反っています
霧吹きで濡らしていくと
生きてるみたいにクネクネ
全体が濡れたら
形を整えてアイロンをかけますが
アイロンはここまでです
三つ折り作業
指で押さえるだけで吸いつくように折れます
もう一度折ります
この作業の時毎回思います
折り目正しい奴め~(笑)←私もこうありたい♪
引っ掛けループの位置を決めたら
準備完了⭐
数えたら12枚ありました
ミシン糸の残りが微妙なので 節約のため
1枚ずつじゃなく、つなげて縫います
あ~⭐やっぱり最後に糸無くなってしまった
少し中断しましたが
夕方には
全部縫い上げました
ダブルライン全10色 リネン100%
長い年月をかけて少しずつ…やわらかく育てるキッチンクロスです
今朝はちょっと気が抜けています
裁断も下準備もミシンも
どの作業も楽しかったんです(*˘ ˘*).。.:*♡