HOME › 2018年11月
久しぶりのコロッケでうまうま晩ごはん(*^^*)
連休をいただいたので
今夜の晩ごはんはコロッケにしました。

朝9時にケアマネさんが来られたので
義父がお話してる間に下ごしらえをし
冷めてから成形して冷蔵庫に入れるまでの間に
頭の黒いねずみちゃんが登場しました。

流しにはお皿とスプーン(笑)
コロッケを作ると必ず次女は
衣をつける前のタネをつまみ食いするのです(^w^)
前回作ったのは母の葬儀の翌日だから約5ヶ月ぶり。
長女の食べたい~☆のリクエスト以来です。
あの時は大雨で高速バスが運休する可能性が高く
早めに帰った方がいいと心配する主人に
え~(。>д<)そしたらコロッケたべれないやん!!!と
抵抗した娘の顔が浮かびました。
大きくなっても
好物の料理を食べる子どもたちの顔をみると
なんだか幸せな気持ちになります。
昨日のランチの時に
相棒にそろそろミシンも始めるね♪って言ったので
今日はオーダーワンピースを明日お渡しできる状態にし

午後からも裁断からのちょっとミシン出来ました。
明日からしばらく1日仕事のシフトが続くのだけど
30分でもいいから毎日何かしら作業ができるリズムを
つくっていきたいと思います。
2日間、いいお休みだったけど…。

雪が降る前にリリーとお出かけして
おもいっきり走らせてあげたい気持ちはあるのに
なかなかできなくて残念~(。>д<)
今夜の晩ごはんはコロッケにしました。

朝9時にケアマネさんが来られたので
義父がお話してる間に下ごしらえをし
冷めてから成形して冷蔵庫に入れるまでの間に
頭の黒いねずみちゃんが登場しました。

流しにはお皿とスプーン(笑)
コロッケを作ると必ず次女は
衣をつける前のタネをつまみ食いするのです(^w^)
前回作ったのは母の葬儀の翌日だから約5ヶ月ぶり。
長女の食べたい~☆のリクエスト以来です。
あの時は大雨で高速バスが運休する可能性が高く
早めに帰った方がいいと心配する主人に
え~(。>д<)そしたらコロッケたべれないやん!!!と
抵抗した娘の顔が浮かびました。
大きくなっても
好物の料理を食べる子どもたちの顔をみると
なんだか幸せな気持ちになります。
昨日のランチの時に
相棒にそろそろミシンも始めるね♪って言ったので
今日はオーダーワンピースを明日お渡しできる状態にし

午後からも裁断からのちょっとミシン出来ました。
明日からしばらく1日仕事のシフトが続くのだけど
30分でもいいから毎日何かしら作業ができるリズムを
つくっていきたいと思います。
2日間、いいお休みだったけど…。

雪が降る前にリリーとお出かけして
おもいっきり走らせてあげたい気持ちはあるのに
なかなかできなくて残念~(。>д<)
相棒とゆっくりランチ
ちょっと苦い~(。>д<)
お子ちゃまなのでブラックは飲めません(^w^)
私のフレッシュ使っていいよ♪って言われて
結局お砂糖をもらったら
甘い~(。>д<)
相棒にクスッと笑われながら
ゆっくりランチとお茶をしてきました。

場所は国府の…。
どこだっけ?
相棒に聞いてください(笑)
グラタンにバゲット
たっぷりサラダとチキン。
美味しかったです。

ふたりで行く場所の第一条件は
空間が広くて静かなところ。
来年のイベントのことや
いろんなこと
ゆっくりおしゃべりしてきました。
早朝から職場のミーティングがあったので
義父のデイの送り出しは息子に出勤を少し遅らせてもらい
迎え入れは私が間に合うように帰る約束。
ところが急に職場に届けなきゃいけないものが出来たので
いったん家に帰り
義父帰宅までに部屋を暖めておかなきゃと
部屋に入ったら…
暖かい。
娘が遅番出勤の出がけにエアコンと電気毛布を
つけてくれてました。
些細な事だけど
気にかけてくれてることが
嬉しいなぁって思います。
出かける時にはまだランチの場所を決めてなかったので
まず、リリーのおやつ選びに付き合ってもらいました(*^^*)
リリーのおやつのまとめ買い
結構楽しみでもあり、ストレス解消にもなるのです。
朝晩暖房が欠かせなくなってきましたが
全身毛皮のリリーは
お構いなしに私の部屋の戸を開け放ちます(。>д<)

入るのかと思ったら入らなくて
そ~っと閉めると走ってきて開けろと言います。
私の部屋は2ヶ所に出入り口があり
片側は廊下からのベランダ。
家に居ながら外の冷気を味わえる特典つき(^w^)
もちろんもう1ヶ所の戸も
リリーが出入りできる20~30cm開きっぱなし。
おかげでストーブはいつも全力燃焼。
だけど。

リリーが可愛いのです。
お子ちゃまなのでブラックは飲めません(^w^)
私のフレッシュ使っていいよ♪って言われて
結局お砂糖をもらったら
甘い~(。>д<)
相棒にクスッと笑われながら
ゆっくりランチとお茶をしてきました。

場所は国府の…。
どこだっけ?
相棒に聞いてください(笑)
グラタンにバゲット
たっぷりサラダとチキン。
美味しかったです。

ふたりで行く場所の第一条件は
空間が広くて静かなところ。
来年のイベントのことや
いろんなこと
ゆっくりおしゃべりしてきました。
早朝から職場のミーティングがあったので
義父のデイの送り出しは息子に出勤を少し遅らせてもらい
迎え入れは私が間に合うように帰る約束。
ところが急に職場に届けなきゃいけないものが出来たので
いったん家に帰り
義父帰宅までに部屋を暖めておかなきゃと
部屋に入ったら…
暖かい。
娘が遅番出勤の出がけにエアコンと電気毛布を
つけてくれてました。
些細な事だけど
気にかけてくれてることが
嬉しいなぁって思います。
出かける時にはまだランチの場所を決めてなかったので
まず、リリーのおやつ選びに付き合ってもらいました(*^^*)
リリーのおやつのまとめ買い
結構楽しみでもあり、ストレス解消にもなるのです。
朝晩暖房が欠かせなくなってきましたが
全身毛皮のリリーは
お構いなしに私の部屋の戸を開け放ちます(。>д<)

入るのかと思ったら入らなくて
そ~っと閉めると走ってきて開けろと言います。
私の部屋は2ヶ所に出入り口があり
片側は廊下からのベランダ。
家に居ながら外の冷気を味わえる特典つき(^w^)
もちろんもう1ヶ所の戸も
リリーが出入りできる20~30cm開きっぱなし。
おかげでストーブはいつも全力燃焼。
だけど。

リリーが可愛いのです。
娘とあちこちお買いもの♪
デイサービスの担当の方から
義父の様子と利用の有無の確認の電話をいただいたので
今の状態を詳しく話しました。
義父にデイサービスに行けるかな?と聞いてみたら
行ける。と答えたので
車イスを用意していただいて
2週間ぶりにお出掛けで~す(*≧∀≦*)
痛みに関してはその都度変わるので
正直なところよく分からない部分も多いのだけど
様子を見ていると
寝てるぶんには体の向きを変えても痛がらないし
もしかしたら、精神的なもの?
動く気力がなくなったのかなぁ?と思ったりもしてたから
デイのスタッフさん達とのおしゃべりは
一番の気分転換になるし
少しずつ動ける自信になりますように…と
願いも込めてお見送り。
夕方帰ってきた義父は
少し疲れたようで、すぐに横になったけど
久々にお風呂にも入れたし
痛みも訴えなかったらしいのでひと安心。
デイサービスのスタッフさん達に感謝しなきゃです☆
8時30分に義父を送り出してからは
久々に娘とゆ~っくりお出かけしてきました。
ネットで見たニトリのクッションが一番のお目当てらしく

試しに寝かせてもらったら
どの体勢で寝ても収まる感があって
これ、楽です♪
私は自分用の暖か掛け敷きシーツを買ったのだけど
このクッションも欲しくなっちゃいました。
リリーが寝たら…。
可愛いだろうな(*≧∀≦*)
でも食べちゃうかもね(^w^)
アピタでぶらぶらしてから夕飯の買い物です。
今夜はヒレカツにしました♪
忘れちゃいけないのは

鶏皮(*≧∀≦*)
アピタの鶏皮すごくきれいです☆
私も子どもたちもお酒は呑まないけれど
甘辛ぱりぱりのおつまみにします←クックパッド(^w^)
お昼ご飯はCoCo壱番と王将で迷ってましたが
結局天津チャーハンに軍配があがったようで

今年初めての王将♪
天津チャーハンとってもうまうまでした(*≧∀≦*)
これはまた食べたいです♪
移転したセカストも覗きたい。
市役所に寄らなきゃ。
コンビニで振り込みも。
娘の用事を全て終わらせ
家に帰ってからはリリーともゆっくりしました。

イベントが終わってから初めての休日。
時間に追われずゆっくりできたし
リリーの寝顔もなんだか嬉しそうに見えてきて
いい1日でした。
義父の様子と利用の有無の確認の電話をいただいたので
今の状態を詳しく話しました。
義父にデイサービスに行けるかな?と聞いてみたら
行ける。と答えたので
車イスを用意していただいて
2週間ぶりにお出掛けで~す(*≧∀≦*)
痛みに関してはその都度変わるので
正直なところよく分からない部分も多いのだけど
様子を見ていると
寝てるぶんには体の向きを変えても痛がらないし
もしかしたら、精神的なもの?
動く気力がなくなったのかなぁ?と思ったりもしてたから
デイのスタッフさん達とのおしゃべりは
一番の気分転換になるし
少しずつ動ける自信になりますように…と
願いも込めてお見送り。
夕方帰ってきた義父は
少し疲れたようで、すぐに横になったけど
久々にお風呂にも入れたし
痛みも訴えなかったらしいのでひと安心。
デイサービスのスタッフさん達に感謝しなきゃです☆
8時30分に義父を送り出してからは
久々に娘とゆ~っくりお出かけしてきました。
ネットで見たニトリのクッションが一番のお目当てらしく

試しに寝かせてもらったら
どの体勢で寝ても収まる感があって
これ、楽です♪
私は自分用の暖か掛け敷きシーツを買ったのだけど
このクッションも欲しくなっちゃいました。
リリーが寝たら…。
可愛いだろうな(*≧∀≦*)
でも食べちゃうかもね(^w^)
アピタでぶらぶらしてから夕飯の買い物です。
今夜はヒレカツにしました♪
忘れちゃいけないのは

鶏皮(*≧∀≦*)
アピタの鶏皮すごくきれいです☆
私も子どもたちもお酒は呑まないけれど
甘辛ぱりぱりのおつまみにします←クックパッド(^w^)
お昼ご飯はCoCo壱番と王将で迷ってましたが
結局天津チャーハンに軍配があがったようで

今年初めての王将♪
天津チャーハンとってもうまうまでした(*≧∀≦*)
これはまた食べたいです♪
移転したセカストも覗きたい。
市役所に寄らなきゃ。
コンビニで振り込みも。
娘の用事を全て終わらせ
家に帰ってからはリリーともゆっくりしました。

イベントが終わってから初めての休日。
時間に追われずゆっくりできたし
リリーの寝顔もなんだか嬉しそうに見えてきて
いい1日でした。
Noёlの後、ルビットタウンへ行ってきました☆
まずは無事Noёl終了のご報告から。
続くことには意味がある。
そう感じたイベントでした。
午前中の本当にたくさんのお客さまに驚きと
はじめましての方が大半でしたが
萩原の作家さんたちの作品の質の高さに
また気持ちが新たになりました。
kaho & fouatonsのお洋服やバッグを身につけて
高山から来られたお客さまとのお話もとても嬉しくて
少し早いと笑われそうだけど
来年のイベントの励みにもなりました。
主催の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
声をかけていただいたことで
新たな作家さんたちとのご縁にも恵まれました。
続けることには
試行錯誤も苦労も工夫もあったのではないかと思いますが
大切にNoёlを育てて来られたのだろうと感じました。
改めて、本当にありがとうございました。
年内のイベントを無事終えることができて
ホッとした気持ちと、少しさびしさも感じつつ
帰路についた kaho & fouatons。

お互い少しお休みいただきながら
お疲れさま会はまたやろうね(笑)
明るいうちに家につき、片付けも早々に終えたので
留守中義父のお世話をしてくれた娘と息子に
お礼というと叱られちゃうけど
何かしたいと思ったのと
明日からの夕飯の買い出しも兼ねて
ルビットタウンに初めて行ってきました。
5時過ぎなのに駐車場は車でいっぱい。
ビックリしながら入った店内は
家族連れで賑わっていました。
2階には上がりませんでしたが
また今度ゆっくりのぞいてみようと思います。
息子が作ってくれた夕飯を食べながら
義父の1日の様子を聞きましたが
内心、そんなことまでさせちゃったな…。と
申し訳なさもありつつ
でも、一度経験しちゃえば慣れたから
大変な時は言ってね。やるし、やれるから。
そう言ってくれた娘と息子。
私はしあわせ者だなぁと思います。
そして
だから明日からまた頑張れる~って思います。
あ☆
忘れてないよ(笑)
寝顔だけでも癒やしてくれる
キミが居ることもね(*≧∀≦*)

続くことには意味がある。
そう感じたイベントでした。
午前中の本当にたくさんのお客さまに驚きと
はじめましての方が大半でしたが
萩原の作家さんたちの作品の質の高さに
また気持ちが新たになりました。
kaho & fouatonsのお洋服やバッグを身につけて
高山から来られたお客さまとのお話もとても嬉しくて
少し早いと笑われそうだけど
来年のイベントの励みにもなりました。
主催の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
声をかけていただいたことで
新たな作家さんたちとのご縁にも恵まれました。
続けることには
試行錯誤も苦労も工夫もあったのではないかと思いますが
大切にNoёlを育てて来られたのだろうと感じました。
改めて、本当にありがとうございました。
年内のイベントを無事終えることができて
ホッとした気持ちと、少しさびしさも感じつつ
帰路についた kaho & fouatons。

お互い少しお休みいただきながら
お疲れさま会はまたやろうね(笑)
明るいうちに家につき、片付けも早々に終えたので
留守中義父のお世話をしてくれた娘と息子に
お礼というと叱られちゃうけど
何かしたいと思ったのと
明日からの夕飯の買い出しも兼ねて
ルビットタウンに初めて行ってきました。
5時過ぎなのに駐車場は車でいっぱい。
ビックリしながら入った店内は
家族連れで賑わっていました。
2階には上がりませんでしたが
また今度ゆっくりのぞいてみようと思います。
息子が作ってくれた夕飯を食べながら
義父の1日の様子を聞きましたが
内心、そんなことまでさせちゃったな…。と
申し訳なさもありつつ
でも、一度経験しちゃえば慣れたから
大変な時は言ってね。やるし、やれるから。
そう言ってくれた娘と息子。
私はしあわせ者だなぁと思います。
そして
だから明日からまた頑張れる~って思います。
あ☆
忘れてないよ(笑)
寝顔だけでも癒やしてくれる
キミが居ることもね(*≧∀≦*)

新しい相棒(*≧∀≦*)
昨日まで全く起き上がることすら出来なかった義父。
今朝、呼ぶ声に階段の上から覗いてみると
部屋の入り口までキャスター付のイスに座って
移動したのは良いものの
段差があるので出るに出れず
戻るに戻れずという状態でのSOS。
落ち着かない1日になりそう(。>д<)の予感は的中し
職場のレジが立ち上がらないという連絡がはいったり
誰も居ない1階洗面所から水音が聞こえると思ったら
またまた義父、動けないのに動き出す(T_T)。
余計な手間を増やされるイライラも感じつつ
それでもやれる事からやるしかないと午前中動いていたら
午後からは徐々に調子が上り
イベントの準備は出来たし


夕飯支度までには部屋の模様替えもほぼ出来ました。
心配したお店のレジも
時間はかかったけど復旧し
その間本当に大変だっただろうし
お客様にもご迷惑をおかけしたけれど
奮闘してくれたスタッフさんに
改めて感謝と頼もしさを感じました。
店内が落ち着いたところで
お店に来たついでに
頼んでおいた新しいミシンを連れて帰って来ました。
糸替えして掃除をしたら
ご機嫌が悪くなり(._.)
修理に出さねばと思ったのだけど
結局新しくすることにしました。
今までのロックミシンはカットはしてくれないけど
かがりは問題なしなので
そのうち修理はするけれど
娘が使ってもよいかなぁ…って(^w^)
来年のイベントから…
いや違った。
年内にお渡ししたい
お待たせし過ぎのオーダーから使うまで
しばらく箱入り娘にしておきます。

もう一人?いや、もう一匹の箱入り息子(^w^)
夕飯と片付けが終わる大体20時30分頃まで
2階でお利口に待ちますが
リリー、ただいま~(*>∀<*)ノって部屋に戻ると
とてもとても喜んで
昨夜は おいで♪って呼んだ娘を勢いあまって
パンチ☆しそうになりました(*≧∀≦*)

今夜は早めの夕飯が終わり
特にすることもないので
リリーを9時に寝かせたら…。
部屋でごそごそ断捨離の続きしちゃいそうです(笑)
今朝、呼ぶ声に階段の上から覗いてみると
部屋の入り口までキャスター付のイスに座って
移動したのは良いものの
段差があるので出るに出れず
戻るに戻れずという状態でのSOS。
落ち着かない1日になりそう(。>д<)の予感は的中し
職場のレジが立ち上がらないという連絡がはいったり
誰も居ない1階洗面所から水音が聞こえると思ったら
またまた義父、動けないのに動き出す(T_T)。
余計な手間を増やされるイライラも感じつつ
それでもやれる事からやるしかないと午前中動いていたら
午後からは徐々に調子が上り
イベントの準備は出来たし


夕飯支度までには部屋の模様替えもほぼ出来ました。
心配したお店のレジも
時間はかかったけど復旧し
その間本当に大変だっただろうし
お客様にもご迷惑をおかけしたけれど
奮闘してくれたスタッフさんに
改めて感謝と頼もしさを感じました。
店内が落ち着いたところで
お店に来たついでに
頼んでおいた新しいミシンを連れて帰って来ました。
糸替えして掃除をしたら
ご機嫌が悪くなり(._.)
修理に出さねばと思ったのだけど
結局新しくすることにしました。
今までのロックミシンはカットはしてくれないけど
かがりは問題なしなので
そのうち修理はするけれど
娘が使ってもよいかなぁ…って(^w^)
来年のイベントから…
いや違った。
年内にお渡ししたい
お待たせし過ぎのオーダーから使うまで
しばらく箱入り娘にしておきます。

もう一人?いや、もう一匹の箱入り息子(^w^)
夕飯と片付けが終わる大体20時30分頃まで
2階でお利口に待ちますが
リリー、ただいま~(*>∀<*)ノって部屋に戻ると
とてもとても喜んで
昨夜は おいで♪って呼んだ娘を勢いあまって
パンチ☆しそうになりました(*≧∀≦*)

今夜は早めの夕飯が終わり
特にすることもないので
リリーを9時に寝かせたら…。
部屋でごそごそ断捨離の続きしちゃいそうです(笑)
ひぐらしさんからニトリさんへ。
朝うれしいメールをくれたKちゃんに
今日は相棒といちゃいちゃしてくるよ~と返信(^w^)
久しぶりと言うには久々すぎる
今年初のひぐらしさんへ行ってきました。

二人揃って頼んだのは

美味しい画像は相棒担当(笑)
秋の日差しがたっぷり入るひぐらしさん。
食後のコーヒーを飲みながら
Noelイベントの打ち合わせもちょこっと♪
ずっと居たかったけれど
今日は行きたい所がもう一軒。
朝、洗濯物を干しながら
急に部屋の模様替えをしたくなり
何が始まるのかとキョロキョロ落ち着かないリリーに
ごめんね~と言いながら
ベッドの位置を替えたので
収納兼室内物干しが欲しくなったのです。
ありましたよ☆
組み立ては明日息子担当ね(笑)
イベント前だというのに
リリーと一緒にのんびりしたくて
夜も9時に寝ちゃったりして(^w^)

準備は明日。
土曜日は1日仕事して
日曜日の今年最後のイベント
Noel
楽しめたらいいなぁと思います。

とても楽しい1日だったね。
相棒ちゃん ありがとう(*≧∀≦*)
イベントが終わったら…。
断捨離からの大掃除しよっと♪
今日は相棒といちゃいちゃしてくるよ~と返信(^w^)
久しぶりと言うには久々すぎる
今年初のひぐらしさんへ行ってきました。

二人揃って頼んだのは

美味しい画像は相棒担当(笑)
秋の日差しがたっぷり入るひぐらしさん。
食後のコーヒーを飲みながら
Noelイベントの打ち合わせもちょこっと♪
ずっと居たかったけれど
今日は行きたい所がもう一軒。
朝、洗濯物を干しながら
急に部屋の模様替えをしたくなり
何が始まるのかとキョロキョロ落ち着かないリリーに
ごめんね~と言いながら
ベッドの位置を替えたので
収納兼室内物干しが欲しくなったのです。
ありましたよ☆
組み立ては明日息子担当ね(笑)
イベント前だというのに
リリーと一緒にのんびりしたくて
夜も9時に寝ちゃったりして(^w^)

準備は明日。
土曜日は1日仕事して
日曜日の今年最後のイベント
Noel
楽しめたらいいなぁと思います。

とても楽しい1日だったね。
相棒ちゃん ありがとう(*≧∀≦*)
イベントが終わったら…。
断捨離からの大掃除しよっと♪
帰ろうかな・・・。
5年前です。
あっという間に時が流れました。
今回2度目のNoel出店は
kaho & fouatonsとして。
布小物と洋服
両方作っていた時期もあったけど
洋服を作る方が楽しくなって
2年前くらいから布小物・・・ほとんど作らなくなりました。
多分この先も洋服を作る方が多いと思うけど
数年前にとても楽しみながら作った作品を
久しぶりに手に取ってみたら
ただまっすぐ縫うだけの作業に
手間ひまかけたその頃の自分を思い出してしまいました。

1枚だけ作ったNoelに向けてのワンピースも
最近全く作ってなかったパターンだけど
何故か突然作りたくなったし。
主催の方に
ルームブーツ もう作ってないの?
と聞かれたり。
そんなことが重なって
Noel用の作品は
当初考えていたものだけではなく
懐かしい物も用意することにしました。
もしかしたら…。
今回のNoelイベントに出店しようと思ったのは
今までの作品たちが
一度ものづくりの原点に帰ったら?って
私に教えてくれようとしたのかな…
そんな風に思ったりしながら
準備しています。

確か確か
ワンピースを作っていた頃は
リリーとまだ出会ってなかったけど
キッチンクロスを作っていた頃は
家のコになってた(^w^)

今朝も相変わらず
つきまといリリーです(*≧∀≦*)
あっという間に時が流れました。
今回2度目のNoel出店は
kaho & fouatonsとして。
布小物と洋服
両方作っていた時期もあったけど
洋服を作る方が楽しくなって
2年前くらいから布小物・・・ほとんど作らなくなりました。
多分この先も洋服を作る方が多いと思うけど
数年前にとても楽しみながら作った作品を
久しぶりに手に取ってみたら
ただまっすぐ縫うだけの作業に
手間ひまかけたその頃の自分を思い出してしまいました。

1枚だけ作ったNoelに向けてのワンピースも
最近全く作ってなかったパターンだけど
何故か突然作りたくなったし。
主催の方に
ルームブーツ もう作ってないの?
と聞かれたり。
そんなことが重なって
Noel用の作品は
当初考えていたものだけではなく
懐かしい物も用意することにしました。
もしかしたら…。
今回のNoelイベントに出店しようと思ったのは
今までの作品たちが
一度ものづくりの原点に帰ったら?って
私に教えてくれようとしたのかな…
そんな風に思ったりしながら
準備しています。

確か確か
ワンピースを作っていた頃は
リリーとまだ出会ってなかったけど
キッチンクロスを作っていた頃は
家のコになってた(^w^)

今朝も相変わらず
つきまといリリーです(*≧∀≦*)
優しくはできないけどね(^w^)
痛いの?
痛くない。
痛そうな顔してるよ。
○○ちゃん←私 の手が冷たいんじゃ~(。>д<)
あらそう。そのくらいは我慢して(^w^)
って冷た~い(笑)対応しながら
寝込んだ義父の完全介護生活3日目。
もう慣れた(*≧∀≦*)
って言うより
ちょこちょこ家の中で(私からしたら)悪さをしない分
ストレスが減りました。
ありがとな。感謝しとる。って言われて
そ~う?全く伝わらないけどね。とか
憎まれ口を言う私に笑って応えてくれる義父。
会話を文字にすると
ぎょっ!とされちゃいそうだけど
最後まで義父の面倒は私がみるよ☆っていう
覚悟みたいなものができたから
不思議と楽になった。
でも本心は嫌だけどね(笑)
そんなことを
うんうん。って穏やかに聞いてくれる相棒に
コメダ珈琲で思いっきり吐き出してきました(*≧∀≦*)

今週末は年内最後のイベントが☆
Noel
作品作りをしなきゃなのですが
この1枚だけは持って行きたい☆が
出来たのと
てしごとイベントでオーダーした
renさんのアクセを届けていただいて

何だかもう満足(笑)
無理しながらの作品作りはもうやめよう…。
そう思うのは
ひとつひとつ丁寧に作り上げられた作品を手にした時に
たくさんの事を学ぶから。
私はリリーと全くゆっくり遊べずだけど
その分ねぇねがお口に手を突っ込んで
リスみたいな顔にしてくれるし(^w^)
キミがいてくれて本当によかったと思ってるから
忙しい朝に行くとこ行くとこついてくるのは
お手柔らかにしてね(*≧∀≦*)

痛くない。
痛そうな顔してるよ。
○○ちゃん←私 の手が冷たいんじゃ~(。>д<)
あらそう。そのくらいは我慢して(^w^)
って冷た~い(笑)対応しながら
寝込んだ義父の完全介護生活3日目。
もう慣れた(*≧∀≦*)
って言うより
ちょこちょこ家の中で(私からしたら)悪さをしない分
ストレスが減りました。
ありがとな。感謝しとる。って言われて
そ~う?全く伝わらないけどね。とか
憎まれ口を言う私に笑って応えてくれる義父。
会話を文字にすると
ぎょっ!とされちゃいそうだけど
最後まで義父の面倒は私がみるよ☆っていう
覚悟みたいなものができたから
不思議と楽になった。
でも本心は嫌だけどね(笑)
そんなことを
うんうん。って穏やかに聞いてくれる相棒に
コメダ珈琲で思いっきり吐き出してきました(*≧∀≦*)

今週末は年内最後のイベントが☆
Noel
作品作りをしなきゃなのですが
この1枚だけは持って行きたい☆が
出来たのと
てしごとイベントでオーダーした
renさんのアクセを届けていただいて

何だかもう満足(笑)
無理しながらの作品作りはもうやめよう…。
そう思うのは
ひとつひとつ丁寧に作り上げられた作品を手にした時に
たくさんの事を学ぶから。
私はリリーと全くゆっくり遊べずだけど
その分ねぇねがお口に手を突っ込んで
リスみたいな顔にしてくれるし(^w^)
キミがいてくれて本当によかったと思ってるから
忙しい朝に行くとこ行くとこついてくるのは
お手柔らかにしてね(*≧∀≦*)

娘と息子と友人と。
朝から義父の件でバタバタし
迎え入れの時間まで友人に毒を吐きました。
朝から最悪…。とかなり凹んだけれど
職場のスタッフさんたちが
気持ちよくシフトを変更してくれたお陰で
仕事にも行け
夕方には友人がおみやげを届けてくれるという
嬉しいこともありました。

きんつばとバームクーヘンと豆乳マフィン。
夕飯後娘と息子とわけわけして
いただきました。
この年になっても人間ができてないので
ぶつぶつ言ったり毒を吐いたりする自分に
落ち込んだりはするけれど
1日の終わりに
穏やかな気持ちになれたことに感謝しなきゃ。
家のことでバタつくと
てきめんにミシンに影響し
何も作れなくなるのだけれど
支えたり助けてくれる人たちがいるのだから
もう少し強くなろうと思います。
と言うわけで
今夜は1度完成したワンピースを直してきます。

縫い合わせてロックした縫い代を
表身ごろ側に倒したバカちんがいるのです←それは私です。
相棒に ほどいて直す~と話したら
予想通りの返事。
そういうところが気になるよね。
ふわふわさんは直す人だから。
いい加減な所もたくさんある私だけど
彼女の信頼は裏切れません。
そして
見えない所だからそのままでいいんじゃない?
って言わない彼女が相棒でよかったなぁと思うのです。
昨日の朝
仕事の準備をする私をちょっと拗ねた目で見ていたリリーに
娘が おいで♪って声をかけたら

膝枕で甘えて寝るので
いいなぁ…。と羨ましく思いながら
リリー おいで♪って呼んだら

おやつをもらえると期待する顔。
リリー…。
お母さんもキミを膝枕したいんだけどなぁ…と言いながら
やっぱりおやつをあげてしまう私は
まだまだ甘いのかも。
迎え入れの時間まで友人に毒を吐きました。
朝から最悪…。とかなり凹んだけれど
職場のスタッフさんたちが
気持ちよくシフトを変更してくれたお陰で
仕事にも行け
夕方には友人がおみやげを届けてくれるという
嬉しいこともありました。

きんつばとバームクーヘンと豆乳マフィン。
夕飯後娘と息子とわけわけして
いただきました。
この年になっても人間ができてないので
ぶつぶつ言ったり毒を吐いたりする自分に
落ち込んだりはするけれど
1日の終わりに
穏やかな気持ちになれたことに感謝しなきゃ。
家のことでバタつくと
てきめんにミシンに影響し
何も作れなくなるのだけれど
支えたり助けてくれる人たちがいるのだから
もう少し強くなろうと思います。
と言うわけで
今夜は1度完成したワンピースを直してきます。

縫い合わせてロックした縫い代を
表身ごろ側に倒したバカちんがいるのです←それは私です。
相棒に ほどいて直す~と話したら
予想通りの返事。
そういうところが気になるよね。
ふわふわさんは直す人だから。
いい加減な所もたくさんある私だけど
彼女の信頼は裏切れません。
そして
見えない所だからそのままでいいんじゃない?
って言わない彼女が相棒でよかったなぁと思うのです。
昨日の朝
仕事の準備をする私をちょっと拗ねた目で見ていたリリーに
娘が おいで♪って声をかけたら

膝枕で甘えて寝るので
いいなぁ…。と羨ましく思いながら
リリー おいで♪って呼んだら

おやつをもらえると期待する顔。
リリー…。
お母さんもキミを膝枕したいんだけどなぁ…と言いながら
やっぱりおやつをあげてしまう私は
まだまだ甘いのかも。