HOME › 2019年06月
母の一周忌と想うこと
「ばあちゃん、泣いてるのかな…」
お散歩マルシェが終わった余韻に浸る間もなく
またまた天気の心配を。
16日の日曜日は母の一周忌と父の十三回忌に
娘の運転で帰省するため、実家方面の天気予報とにらめっこ。
雨の予報に娘がぽつんとつぶやきました。
息子も行ければよかったのだけど、義父のことがあるので
留守を任せて早朝6時過ぎに高山を出て
風も強いからゆっくりで良いよ。と言う私に
ばあちゃん、守ってくれるから大丈夫。と娘。
ワイパーが飛んじゃいそうなくらいの
どしゃ降りにもかかわらず
なんと、2時間ちょっとで到着にはびっくりでした。
お経まで1時間くらい余裕があったので
実家に行く前にスーパーで買い物をしようと回り道。
途中、母がお世話になった病院の前を通った時は
1年前のことを次々に思いだし切なくなりました。
ふとした時に繰り返し想い出す父と母の姿。
悲しいというより、会いたいなって今でも思ってしまいます。
多分、これからもずっとそうなんだろうけど。
1日ずっとどしゃ降りだったから
海の側には行けず
画像は去年のです…。

そばで見てきたかったな。
大好きな海。
兄や姉と一年ぶりにたくさん話をしてるうちに
時間はあっという間に過ぎ
前日から下痢をしていたリリーの様子が気になり
明るいうちに高山に戻りました。
息子に様子を聞くと
回数は1回だけど、やはりお腹はゆるかったようで・・・。
病院に連れて行きたい気持ちはあるものの
3日後に迫った棚卸しの準備で時間はとれず
1日2回の食事を3回に分けて様子を見たところ
月曜日から下痢はしなくなり
今朝は娘とバナナを半分こ。

リリーの様子に安心しながら
昨日はいよいよ棚卸しの日。
そして今日はチェックと後処理の
1年で一番緊張する業務を終わらせることができました。
父と母の遺影を前に
自分はちゃんと生きてこれたのかと
出来ないことを考えてしまう性格ゆえに
言い切る自信は無いけれど
出来ることをひとつずつ重ねていけばよいのだと
そんな風に思う余裕がでてきたのも
年明けから次々にこなさなければいけなかった事を
無事に終わらせることができたから。
今朝、いつもより早い時間に出勤だから
あたふた用意をしていたら
お友だちからlineがきて
実家大丈夫?って。
テレビは見ないし、昨夜は特に早く休んだので
雨?地震?
何があったんだ?と兄にメールを送り
大丈夫?って聞いたら
すぐに返事がきて

こんな兄なんです(笑)
相変わらずお腹の出方が半端なしだけど
変わらず元気でいてほしいなぁって
思うのです。
お散歩マルシェの後から
ミシンは全くできてませんが
秋のイベントに向けて、せっせと生地を選んでいます。
明日仕事に行けば、念願(笑)の二連休。
生地の水通しから始めて
いただいたオーダーに取りかかれそうです。
久々にミシン
楽しみです。
お散歩マルシェが終わった余韻に浸る間もなく
またまた天気の心配を。
16日の日曜日は母の一周忌と父の十三回忌に
娘の運転で帰省するため、実家方面の天気予報とにらめっこ。
雨の予報に娘がぽつんとつぶやきました。
息子も行ければよかったのだけど、義父のことがあるので
留守を任せて早朝6時過ぎに高山を出て
風も強いからゆっくりで良いよ。と言う私に
ばあちゃん、守ってくれるから大丈夫。と娘。
ワイパーが飛んじゃいそうなくらいの
どしゃ降りにもかかわらず
なんと、2時間ちょっとで到着にはびっくりでした。
お経まで1時間くらい余裕があったので
実家に行く前にスーパーで買い物をしようと回り道。
途中、母がお世話になった病院の前を通った時は
1年前のことを次々に思いだし切なくなりました。
ふとした時に繰り返し想い出す父と母の姿。
悲しいというより、会いたいなって今でも思ってしまいます。
多分、これからもずっとそうなんだろうけど。
1日ずっとどしゃ降りだったから
海の側には行けず
画像は去年のです…。

そばで見てきたかったな。
大好きな海。
兄や姉と一年ぶりにたくさん話をしてるうちに
時間はあっという間に過ぎ
前日から下痢をしていたリリーの様子が気になり
明るいうちに高山に戻りました。
息子に様子を聞くと
回数は1回だけど、やはりお腹はゆるかったようで・・・。
病院に連れて行きたい気持ちはあるものの
3日後に迫った棚卸しの準備で時間はとれず
1日2回の食事を3回に分けて様子を見たところ
月曜日から下痢はしなくなり
今朝は娘とバナナを半分こ。

リリーの様子に安心しながら
昨日はいよいよ棚卸しの日。
そして今日はチェックと後処理の
1年で一番緊張する業務を終わらせることができました。
父と母の遺影を前に
自分はちゃんと生きてこれたのかと
出来ないことを考えてしまう性格ゆえに
言い切る自信は無いけれど
出来ることをひとつずつ重ねていけばよいのだと
そんな風に思う余裕がでてきたのも
年明けから次々にこなさなければいけなかった事を
無事に終わらせることができたから。
今朝、いつもより早い時間に出勤だから
あたふた用意をしていたら
お友だちからlineがきて
実家大丈夫?って。
テレビは見ないし、昨夜は特に早く休んだので
雨?地震?
何があったんだ?と兄にメールを送り
大丈夫?って聞いたら
すぐに返事がきて

こんな兄なんです(笑)
相変わらずお腹の出方が半端なしだけど
変わらず元気でいてほしいなぁって
思うのです。
お散歩マルシェの後から
ミシンは全くできてませんが
秋のイベントに向けて、せっせと生地を選んでいます。
明日仕事に行けば、念願(笑)の二連休。
生地の水通しから始めて
いただいたオーダーに取りかかれそうです。
久々にミシン
楽しみです。
お散歩マルシェありがとうございました
お散歩マルシェ
終わっちゃいました。

夢のような2日間。
何をしても
ただただ楽しい2日間でした。
夢中で製作した日々が懐かしいなぁ。
今朝、今日の身支度をしたら
あまりの可愛らしさに(笑)
renさんとkahoちゃんにlineを送りました(^w^)
お洋服の上下はkahoちゃんの。
アクセはrenさんの。
フラップショルダーもkahoちゃんの。
そして、御守りのレザーブレスは
子供たちの名前入り。
ね(*≧∀≦*)最強☆

優しく穏やかで、でも芯のある
kaho&ren
ふわふわでしかない(笑)fouatons
3人で作るお散歩マルシェ。

最高です。
私たちのブースに足を止めていただき
手にとってお気に入りにしてくださった
お客さま。
本当に嬉しかった。
ありがとうございました。
世界生活文化センターのスタッフさま。
ありがとうございました。
主催のpineさん。
こんな素敵なイベントを本当にありがとう。
やっぱり
お散歩マルシェが大好きです。
明日からは現実(。>д<)
でも
頑張らなきゃです☆
いえ、頑張ります。
少し淋しい思いをさせてたリリー。
今朝は息子の金魚のふんで
嬉しそうに後ついてまわってました。

お買い物もチョッとだけしました。
それはまた後日。
今夜はこれから工房片付けながら
少し余韻に浸ります。
淋しくなっても大丈夫。
kahoちゃんとrenさんにlineすればよいからね(笑)
終わっちゃいました。

夢のような2日間。
何をしても
ただただ楽しい2日間でした。
夢中で製作した日々が懐かしいなぁ。
今朝、今日の身支度をしたら
あまりの可愛らしさに(笑)
renさんとkahoちゃんにlineを送りました(^w^)
お洋服の上下はkahoちゃんの。
アクセはrenさんの。
フラップショルダーもkahoちゃんの。
そして、御守りのレザーブレスは
子供たちの名前入り。
ね(*≧∀≦*)最強☆

優しく穏やかで、でも芯のある
kaho&ren
ふわふわでしかない(笑)fouatons
3人で作るお散歩マルシェ。

最高です。
私たちのブースに足を止めていただき
手にとってお気に入りにしてくださった
お客さま。
本当に嬉しかった。
ありがとうございました。
世界生活文化センターのスタッフさま。
ありがとうございました。
主催のpineさん。
こんな素敵なイベントを本当にありがとう。
やっぱり
お散歩マルシェが大好きです。
明日からは現実(。>д<)
でも
頑張らなきゃです☆
いえ、頑張ります。
少し淋しい思いをさせてたリリー。
今朝は息子の金魚のふんで
嬉しそうに後ついてまわってました。

お買い物もチョッとだけしました。
それはまた後日。
今夜はこれから工房片付けながら
少し余韻に浸ります。
淋しくなっても大丈夫。
kahoちゃんとrenさんにlineすればよいからね(笑)
搬入後にコメダ珈琲店へ
今回、凹まなかったの…と相棒が。
ん?
あ~☆
私もだ(笑)
搬入が早めに終わったので
コメダ珈琲店でお茶をした時の会話です。

そう。
今回、凹みませんでした。
凹まなかった事に気づきもしませんでした。
2人ともどうしたんだろうね?
何故なんだろうね??
考えても答えは出ないので
きっと理由は何かしらあるのだろうけど
今は凹まなかった事を素直に受け入れようと思います。
私の中で一番大切に思うイベント
お散歩マルシェ。
kaho*ren*fouatonsで作る私たちのブ ースは
まだ未完成ですが
このような姿で皆さまをお待ちすることになります。

ゴールは何?
マルシェまでモチベーションは持つの?と聞かれ
持つの☆って答えた私に
そう問いかけた大切な友人。
その時は迷わず
今、作りたいと思っている作品を
マルシェの会場に連れていって
並べることがゴール。
そう答えたけれど
今は違うかな…。
てしごとジュエルとちくちく工房イベントを通して
明日からのマルシェで作りたいものが溢れたように
2日間のマルシェが終わった後、
次の秋のイベントに向けて
もうすでに作りたいものが溢れてる。
ゴールはきっとないんだね。
ひとつひとつが大切な通過点。
その時その季節を、全力で取り組むことが
次の自分や次の私たちに繋がっていくんだな…と
感じています。
kaho*ren*fouatons
明日からの2日間
笑顔で皆さまをお待ちしています。
足を止め、手にとって
それぞれの作品のお話が出来ることが
何より嬉しい私たちです。

ご来場くださる皆さまにとっても
素敵な2日間になりますように。

開催時間がいつもと違います。
土曜日は 13時30分から18時00分。
日曜日は 10時から15時30分 です。
駐車場混み合うのではと思います。
お友だちと乗り合わせたり
小銭、マイバックご持参に
ご協力いただけましたら、ありがたいです。
ん?
あ~☆
私もだ(笑)
搬入が早めに終わったので
コメダ珈琲店でお茶をした時の会話です。

そう。
今回、凹みませんでした。
凹まなかった事に気づきもしませんでした。
2人ともどうしたんだろうね?
何故なんだろうね??
考えても答えは出ないので
きっと理由は何かしらあるのだろうけど
今は凹まなかった事を素直に受け入れようと思います。
私の中で一番大切に思うイベント
お散歩マルシェ。
kaho*ren*fouatonsで作る私たちのブ ースは
まだ未完成ですが
このような姿で皆さまをお待ちすることになります。

ゴールは何?
マルシェまでモチベーションは持つの?と聞かれ
持つの☆って答えた私に
そう問いかけた大切な友人。
その時は迷わず
今、作りたいと思っている作品を
マルシェの会場に連れていって
並べることがゴール。
そう答えたけれど
今は違うかな…。
てしごとジュエルとちくちく工房イベントを通して
明日からのマルシェで作りたいものが溢れたように
2日間のマルシェが終わった後、
次の秋のイベントに向けて
もうすでに作りたいものが溢れてる。
ゴールはきっとないんだね。
ひとつひとつが大切な通過点。
その時その季節を、全力で取り組むことが
次の自分や次の私たちに繋がっていくんだな…と
感じています。
kaho*ren*fouatons
明日からの2日間
笑顔で皆さまをお待ちしています。
足を止め、手にとって
それぞれの作品のお話が出来ることが
何より嬉しい私たちです。

ご来場くださる皆さまにとっても
素敵な2日間になりますように。

開催時間がいつもと違います。
土曜日は 13時30分から18時00分。
日曜日は 10時から15時30分 です。
駐車場混み合うのではと思います。
お友だちと乗り合わせたり
小銭、マイバックご持参に
ご協力いただけましたら、ありがたいです。
お散歩マルシェ 搬入の日
天気予報を見る日々。
今朝はもう雨が降りだしています。
だけど、土日は雨から晴れになる予報が嬉しいな。
荷物の積み込みは終わり
世界生活文化センターに向かうのは
12時15分頃。

緊張はしてないつもりだったけど
昨夜寝る前に見た会場の準備の画像に
わぁ~…いよいよだ
ってちょっとどきどき。
6月に入ってからはミシンはひと休みで
逆に1番落ち着きませんでした。
昨夜は什器をまとめた後
シュシュ用の生地の裁断のため
糸を抜く作業をしました。

無心になれる時間。
結構これが落ち着くんです。
日付をまたいで寝て起きたら
いつも起きる時間を1時間過ぎてました。
朝散歩を終えたリリーは
ペコペコのお腹で
私が起きるまで部屋の前で待ってました。
リリー、おはよう。
1ヶ月間、夜遊べない日が続いたけど
来週からはゆっくりできるからね。
今朝も起こさずに我慢しててえらかったね。
そう言いながら
おやつをあげました。

今朝はもう雨が降りだしています。
だけど、土日は雨から晴れになる予報が嬉しいな。
荷物の積み込みは終わり
世界生活文化センターに向かうのは
12時15分頃。

緊張はしてないつもりだったけど
昨夜寝る前に見た会場の準備の画像に
わぁ~…いよいよだ
ってちょっとどきどき。
6月に入ってからはミシンはひと休みで
逆に1番落ち着きませんでした。
昨夜は什器をまとめた後
シュシュ用の生地の裁断のため
糸を抜く作業をしました。

無心になれる時間。
結構これが落ち着くんです。
日付をまたいで寝て起きたら
いつも起きる時間を1時間過ぎてました。
朝散歩を終えたリリーは
ペコペコのお腹で
私が起きるまで部屋の前で待ってました。
リリー、おはよう。
1ヶ月間、夜遊べない日が続いたけど
来週からはゆっくりできるからね。
今朝も起こさずに我慢しててえらかったね。
そう言いながら
おやつをあげました。

ときめきの高山さん☆
って
会議に行くと言われるんです(๓•᎑•๓)♬
理由はいろいろあるけど割愛(笑)
販売会議だけど、数字数字!って追い込まれないし
他店の店長さんたちと情報交換したり
ただ一人遠方から出席だから
高山さんにごちそうしなきゃだよな☆って
休憩の時に飲み物買ってもらったりして
甘やかされています(^w^)
各店舗から集まる機会を利用して
自店に無い商品を移動してもらえるのも会議の良い点。
実は私が欲しかった(笑)レースを

三種類、移動してもらえた事が
私の今日一番のときめき(*≧∀≦*)
シュシュにつけると可愛いから
在庫確保したかったんです(๓•᎑•๓)

家の事情で始発電車は無理だと話したことで
会議には参加しやすくなったものの
義父の世話を含め、留守を任せるのは娘や息子。
ごめんね & ありがとうの気持ちでいっぱい(*T^T)
後、20分後には高山着。
駅にふたりで迎えに来てくれるのも
嬉しいな。
リリーはまだ起きてる時間だから

家に着いたら
ときめきのおやつ(笑)
あげなきゃです♪
会議に行くと言われるんです(๓•᎑•๓)♬
理由はいろいろあるけど割愛(笑)
販売会議だけど、数字数字!って追い込まれないし
他店の店長さんたちと情報交換したり
ただ一人遠方から出席だから
高山さんにごちそうしなきゃだよな☆って
休憩の時に飲み物買ってもらったりして
甘やかされています(^w^)
各店舗から集まる機会を利用して
自店に無い商品を移動してもらえるのも会議の良い点。
実は私が欲しかった(笑)レースを

三種類、移動してもらえた事が
私の今日一番のときめき(*≧∀≦*)
シュシュにつけると可愛いから
在庫確保したかったんです(๓•᎑•๓)

家の事情で始発電車は無理だと話したことで
会議には参加しやすくなったものの
義父の世話を含め、留守を任せるのは娘や息子。
ごめんね & ありがとうの気持ちでいっぱい(*T^T)
後、20分後には高山着。
駅にふたりで迎えに来てくれるのも
嬉しいな。
リリーはまだ起きてる時間だから

家に着いたら
ときめきのおやつ(笑)
あげなきゃです♪
今週末は晴れますように。
予報は雨。
準備の金曜日から3日間(涙)
イベントはやはり晴れがよいなぁ…。

とか思いながら、仕上げ作業をしていたら
出勤時間を1時間間違えた娘が帰ってきて(笑)
工房で話をしながら、天気を嘆いたら
ずれるよ。きっと☆って
てるてる坊主を作ってくれました(*≧∀≦*)

と言っても
ハンガーにシュシュをひっかけただけだけど(笑)
なんか可愛らしかったから
お散歩マルシェ頑張ってください☆って
いただいたお花と一緒にして
お守りにします~(*≧∀≦*)
本日の晩ごはん当番はお休みの私だから
リクエストのハンバーグの下ごしらえをして
隙間時間にまつり縫いを。

イベントでシュシュを出したことはないので
今回初の1年生だけど
なんだかとても楽しくて
まだまだ増えちゃいそうなんです♪
最初に作ったのは娘用。
リリーまたまた遊ばれて
リリコになりました(^w^)

明日は会議で岐阜行き。
今回はアクアリーフ 大垣で(*≧∀≦*)
休憩時間にちょっとうろうろ出来るかなぁ♪
連日作業で日付をまたいじゃうけど
今夜は少し早めに終わらせなきゃです。
会議の最中に
寝ちゃわないように(*≧∀≦*)
準備の金曜日から3日間(涙)
イベントはやはり晴れがよいなぁ…。

とか思いながら、仕上げ作業をしていたら
出勤時間を1時間間違えた娘が帰ってきて(笑)
工房で話をしながら、天気を嘆いたら
ずれるよ。きっと☆って
てるてる坊主を作ってくれました(*≧∀≦*)

と言っても
ハンガーにシュシュをひっかけただけだけど(笑)
なんか可愛らしかったから
お散歩マルシェ頑張ってください☆って
いただいたお花と一緒にして
お守りにします~(*≧∀≦*)
本日の晩ごはん当番はお休みの私だから
リクエストのハンバーグの下ごしらえをして
隙間時間にまつり縫いを。

イベントでシュシュを出したことはないので
今回初の1年生だけど
なんだかとても楽しくて
まだまだ増えちゃいそうなんです♪
最初に作ったのは娘用。
リリーまたまた遊ばれて
リリコになりました(^w^)

明日は会議で岐阜行き。
今回はアクアリーフ 大垣で(*≧∀≦*)
休憩時間にちょっとうろうろ出来るかなぁ♪
連日作業で日付をまたいじゃうけど
今夜は少し早めに終わらせなきゃです。
会議の最中に
寝ちゃわないように(*≧∀≦*)