HOME › 2015年07月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

休肝日だからスープカレーで晩ご飯♡

ホントかなぁ???
こんな暑くて ビールが美味しい(らしい)日に 休肝日でいいのぉ?(゚∀゚)


ここのところ 飲む機会がたて続いたから

抜ければ体には いいと思うけどね♪






今日はおやすみだから 餃子作ろ♪なんて思ってたけど

そうすると 間違いなく飲むから(笑)






スープカレーに決めました♡










あまりの暑さに 日中は家に居れず

用事や買い物がてらずっと 外出してて

お昼ごはんを食べ損ねてしまった私(ーー;)




カツカレーが食べたいーと思いながら 1人ではなかなかお店に入れんー




だから

すごくすごーくお腹がすいてるので








つまみ食いする♡








ご飯はまだ炊けてないから 家族みんなが揃ったら


また 食べる~♪









それにしても 暑い日☆


帰ってきて 生ビール飲みたいーとか言いそうな気がするけど

ちゃんと休肝日に できるかな~(*'ω'*)
























  

職場体験中です♡

平均年齢 25~6☆ 若がえり~♪


昨日今日の2日間 可愛らしい高校生のYちゃんが 職場体験に来ています♡




早番スタッフのSちゃんとAちゃんに Yちゃんを足して
3で割ると

上の年齢(๓•᎑•๓)♬*゜





私を足すと・・・


うふふ♡ 内緒じゃ(≧▽≦)













事前に2日間で こういうことをしてもらおうと 計画して


後は お客様の状況や 入荷荷物の時間で 臨機応変に←いきあたりばったりって言ってダメ( ˘•ω•˘ )





午前中に 生地の裁断の仕方を説明して 真剣にカットしてる時に

担任の先生がご挨拶に来られたので

作業の状況を説明して 今後の予定もお伝えして…





帰り際に Yちゃんの目をしっかり見て 頑張れよ と☆

若くて優しそうな担任の先生でした



30歳前かな~とか言いながら おばさん心で 聞いてみた♪

「Yちゃんからしたら 30前は おじさん?」


「はい。」←即答(笑)








そんなことしながら 手際よく裁断して 50㎝カット生地の束を仕上げていく Yちゃん


手順も1度の説明だけで 聞き直すこともなく とまどうこともなく 完璧花マル☆





作業計画を進めて スタッフSちゃんの指導で 見本作成に取り掛かりました♪


生地の組み合わせを選んで 型紙写して 裁断からの ミシン~

お昼休憩をはさみ 今日中に見本出来ちゃうんじゃない?と 話していたら 荷物が入荷してきたので

スタッフAちゃんの指導のもと 検収からの 商品出し作業に⭐



何もかも初めての経験のはずなのに 確実にこなしていく姿に感心してしまいます


落ち着いてしっかり話を聞く姿勢なんだろうか・・・見習わねば☆






品出しも予定通り終了し
見本作成も先が見えてきたところで

売り場を見回り、生地の乱れを整理整頓して

1日目は無事 終了いたしました♪







今日も 昨日と同じ流れで進めていく予定だけど


見本のリバーシブルエコバッグが完成したら←また次の機会に見てくださいね(≧▽≦)







2個目の見本作成にとりかかれそう~♡




UVレジンのソフトモールド キューブで 何か可愛い~モノ・・・作ってみようかね(*´ω`*)





さぁ!今日も1日 楽しくお仕事ー♪





ん~・・・・でも ただ楽しかっただけでもなんだから


ちょっとだけでもいいから なるほど~っていう話も





してみようっと♡


















  

水漏れ修理をず~っと見てました(。◕ ◕。)

もう興味津々で☆
邪魔やったやろうなぁ・・・ごめんなさい(*´ω`*)


昨日の午前中 仕事前に水漏れ修理に来てくださいました♡



1階廊下の天井を開けて 水漏れ箇所の配管を調べ←私ものぞきたかったけどグッと我慢⭐


2階の洗面台の詰まりが原因と断定☆






いそいそと2階に上がり


洗面台の排水管をはずして


カメラを入れて 詰まりの個所がどこか見てみますね←えっ☆カメラですか!一緒に見る気満々♡




へ~♪ふ~ん♪←画像を一緒に見る(´∀`*)








角度が90度とか何とかの説明ありだけど よく分からんー



でも割と近いところで詰まっているらしく






次の工具を取り出す修理屋さん







それ何ですか???






先っぽがネジネジしてるワイヤーを入れて ぶつかったところで グルグル回すと


詰まってるゴミが取れるとか(゚∀゚)怖いけど ワクワク







ワイヤーの先っぽがぶつかる距離が徐々に伸びていき



5回目には貫通~♡






取り除いたゴミは 私の想像を遥かに超えた少なさ(*'ω'*) アリ???


恐ろしいモノを想像していただけに ちょっと肩すかしだけど


詰まってたのは 事実だから




お掃除ちゃんと頑張らなくちゃ☆と思いました(ーー;)






気になって ネットでワイヤーでグリグリするやつを調べてみると・・・



ワイヤーパイプクリーナーだった~♡







修理の間 外につながれてたリリー←私以上にお邪魔するからね♪



人の出入りで わんわん吠えるかと思いきや 静か~



ひょっとして 脱走しちゃったのかな?と 途中そっと覗きに行くと



箒で事務所周りを 掃き掃きしてるお義父さんと すぐそばでそれをジーっと見てるリリー(笑)


なんか 微笑ましかったの♡









画像は無いから 事務所前につながれてるリリーを・・・









お義父さんとリリーの画像 撮ればよかったなー





ツーショットは滅多にないことだから ちょっと 残念~・・・





















  

エスパーな長女⭐

今職員室におるやろ~☆


長女からlineが届いた瞬間




おまえの姉ちゃん、エスパー?

ちょ・・・おまえ マジでどっかに発信器つけられてるんじゃね?






辺りをキョロキョロ(゜゜;)(。。;)する

息子の友人たち




自分の体を透かして見る長男←気持ちはそんな感じ









帰省した時に友達と高校の担任の先生に会いに行き


職員室で「お~ よく来たな!どや 元気でやっとるか?」とかなんとか

話をしていたまさにその時




そんなlineが入れば びっくりするよね (≧▽≦)












なんで?

なんで 知っとるの?? いや 発信機探せ(゚∀゚)


どこから 見とるんやー??? 今すぐ現れるんじゃね|ω・)












私も実は先日驚かされました




お散歩マルシェに出てる ○○さんって 知り合い?


知り合いだけど 娘と○○さんの接点は皆無のはず・・・



なのに 何故いきなり名前がでるの???



真夜中に交わすline←早々に寝る私だけど

この時は蚊にさされた痒みで

目が覚めてたの( ˘•ω•˘ )足の裏は やめて‐









事情が分かれば ああ そういうことかと納得~♪


息子のは

職員室にいた 長女の知り合いの先生が

お前の弟が来てる☆と lineを送り





○○さんとの接点は

インスタグラムで いいね押してくれはった♡ とか←ありがとうございます♪









高山から300km以上離れてる場所で 頑張ってる長女♡



そして 長女といえば マリメッコ☆










去年預かった生地は

まだ手つかずのこの状態だけど


最近 可愛い口金財布のパターンを見たから



ちょっと 頑張って作ってみようかな♡・・・とひそかに考えてる母






次の帰省までに 間に合わせたいけど


できるかなぁ♡












































  

はにかむ♡

私のことじゃないよ♪





そんなしぐさが似合う 可愛らしい時代は過ぎました( ˘•ω•˘ )ウン!!






















好き過ぎて はぎれももったいなくて


チマチマお裁縫状態になってしまうこの生地の名前♡

















水に濡らすとまたいい色になるんだよ☆


ちょっと頬染めてるみたい←と思うのは 多分私だけ(*´ω`*)





じわじわ 水没~♪














今日も暑くなってきたから 一緒にこの中に入りたーい(*´▽`*)






次は何色にしようかな~と思いながら


今日の運勢を見ると 12星座中 8位とな・・・中途半端じゃ~☆

















ラッキーカラーは・・・




お♡ 黄緑色とな(*'ω'*)






あるし♪









ありゃん



糸が途中で 無くなっちゃった・・・やっぱり中途半端や(ーー;)















今日は もうミシンや~めよ・・・暑くて 疲れたの(*´ω`*)






そういえば 先日の臨店で

すのこを30枚くらい集めよ☆って 指令が飛んでたな~


一度に買わずに 賢く ちまちま集めよと・・・ァィ(。・Д・)ゞ








ちょっと 買い出し行ってきま~す♡





























  

久々のお弁当と 水漏れ事件

朝から暑~い☆

こんな日に山へしば刈り←やったかなぁ(゜o゜)


に行く主人の お弁当を作りました♡何年ぶりだろう???















先日しばらくご無沙汰してた 親戚のおじさんや



スーパーでばったり☆会う 知り合いの方たちに





ちゃんと食べとるの???って 言われることが重なったので




食べてるよーの証拠に 私のも♡






ルン♪大盛り~⭐













これ以外に 飲み物と おやつも持っていくー♪















職場の休憩室には


差し入れのおせんべいとゼリーもある(๓•᎑•๓)♬*゜








しっかり食べて ばてないように しなくちゃね(*´▽`*)









昨日朝の 水事件以来 2階で水を使うと
1階の廊下が 水浸しに( ˘•ω•˘ )何故じゃー




昨日は玄関の上がり口付近がエライコトでした


↑は明らかに人為的だけど

今朝のは関係あるのか無いのか


どうしたらこうなってるのか 分からない事が多いけど





とりあえず大量のタオル干した~♪













夏場でよかった(*´ω`*)すぐ乾くしね♪






肝心の水漏れ?詰まり???の方は

プロにお任せしたから いずれ解決するはず⭐


大がかりな修理にならないことを祈りつつ








今日も元気で 頑張りましょ✧FIGHT✧ ٩(๑•̀ω•́๑)و





























  

熱くなれ~♡

なんだか 町中が ソワソワしてる気がする♡






今日も暑くなりそうだけど




もっともっと熱~い風が吹いてるね(≧▽≦)



















職場にテレビは無いけど


今までも見ずに勝ち進んできたから



今日も見ないで応援☆の願掛け










3時の休憩は ひだっちブログに釘づけだな←実況中継お願いします☆











朝起きたら 1階の廊下が ドバーっと 水浸しーの大騒動(ーー;)









そんなことも 笑って片づけられるくらい



ワクワクさせてくれる 決勝戦


甲子園が待ってるぜ☆



















用事がなきゃ 応援に行きたいと言ってた 長女




代わりに リリーと ボスが


昼から テレビに 釘づけで母校の応援するよー










午前中は house'fさんとちっちさんの 1day shopに行って



午後からは 斐太高校の応援♡





いいと思う~♡










トーカイは・・・開店休業状態かも・・・だけど(*´▽`*) 今日はいいの♡




















  

なぁんにも しない日♡





うなぎ 買ってきたから 食べてね♪


私は タレがあればいいー(´▽`*)




小学生の時 兄貴が捕ってきたうなぎを さばいて 焼いてくれたのを


身の部分だけ食べて以来 食べてな~い☆




焼きたては美味しかったけど 皮が苦手( ˘•ω•˘ )








今日は 久々のお休み♡




午前中に 夕飯の買い出しと ピーマンの肉詰め作って 冷蔵庫にホイッと入れて















後は 家の周りをウロウロするだけで のんびり過ごしました







なぁんにも してないっていうわけでもないか・・・






例えば ミシンも した













でも 縫ってる最中に ちょっと気になることがあって


縫い終わるまでに1分かからないくらいなのに そのままにして


フラフラ本屋さんに行ったり





結局何も買わずに帰ってきて


工房の前のテーブルで コーヒー飲み始めたら














リリー のど乾いてないかな???って 心配になって母屋に行ったついでに 掃除したり






何一つ 集中して やってないという ゆる~い日


斐太高校の野球部の子たちを見習え~(´▽`*) 明日の決勝も頑張って☆








あ(゚∀゚) 失敗だけは しっかりやらかしました★


自分の口座に 月末に引き落とし分の入金をするつもりが

息子の口座に入れてしまった\(◎o◎)/!ばかも~ん★



通帳は私が持ち キャッシュカードは息子が持っていってるから おろせんー




慌てて連絡を取って 振り込んでもらうという




テスト期間中の 息子よ ごめんね♡








そんなドジなこともやらかした私に




ご褒美が待っていた♪






はじめさんのお菓子~♡




kahoちゃん ありがと~(´▽`*)















そして これこれ♡



てっぺんは縛らんけど ヘアゴムもゲット♡


可愛ええじゃろ♪






もう1個あるけど 見せん←うそうそ お直ししてもらうの~☆

















そんなこんなで 夕暮れ時が近づいて・・・




そろそろ夕飯の支度しなきゃだね







今日も1日 ありがとうございました♡←誰に言ってるんだろう(笑)






























  

曲のタイトルが出てこないー

真っ白な陶磁器を ~で始まる 井上陽水さんの曲が

頭のなかぐるぐるしてるのに





タイトルが 思い出せんー
















そう・・・ 眺めては 飽きもせず

しばらく放置してたけど





穴が開く前に 裁断して 縫ってみました




真っ白☆なキッチンクロスだよ~






ん~・・・問題は これで カレー食べた後のお皿や鍋を拭く勇気があるかどうかだけど(*´ω`*)





いーんです☆

キッチンクロスは 働き者だから

汚れてもいーんです☆










使う前に何度も水で洗って




干した~♪
















ワッフル生地とはまた違ういい感じの凸凹♪ もちろん リネン100%









ひょろひょろ写ってる虹の逆バージョンみたいなのは


このシリーズの生地を水通しした時に出た 糸だよ









もったいないから 使うー



多分 刺繍する・・・のか|ω・)








そんな風に キミのまわりで


ボクの1日が 過ぎていく← 陽水さんの曲に戻る




そして この後の歌詞は全く 覚えてなくて



何故か何故か ここから


疲れを知らない子供のように 時が2人を追い越していく



次の曲に変わるのに(ーー;)





この曲もタイトルが分からーん( ˘•ω•˘ )もーヤダ★





































  

笑顔でお見送り♡

ありがとうございました~♡
お気を付けて♪



バイバーイ♡






大きく手を振って お見送り(*'ω'*)







図面もほぼ完成し


9月までの日程の話も聞け


ばっかもん★は無しで(笑)奇跡やなぁ(´▽`*)




課長さんとB長さんの臨店は終了いたしました♪













↑ ↑ ↑
差し入れではありません(笑)





他店で好評のイベントの画像をいただきました♡←高山店も やれ~!いうことですね










もともと今日は休みのシフトだったので 後はスタッフにお任せで 明るいうちに 帰宅~♡







夕飯に大根の煮物が食べたくて

やわらかくなるまでの間 リリーとのんびりしています(*´ω`*)














改装に向けての諸々の準備は なかなか大変だけど

とても楽しみでもあります

10月の日程はまだこれからなので 気になった日付の予定はまだだったけど・・・








課長さんとB長さんが売り場のあちこちで打ち合わせをしている中


スタッフやお客様と会話しながら



しみじみと ああ・・・この場所が好き♡と思ってました









以前も書いたことがある気がするけど



ありがたい職場♡←これはひとえに スタッフのおかげ




お客様に対しては

もっともっと 居心地のいいお店にしたいなぁと 改めて思います







お客様に言われて 一番嬉しい言葉は





ここに来ると 楽しい








私も 同じです(*´ω`*)







それにしても おなか空いたー


大根の煮物 いい匂いがしてきたよ♡