HOME › 2019年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

相棒と語りながら

終わったらゆっくり行こうね。

約束してた相棒とのランチは

アソシアさんに。














イベント前の製作中も

毎晩lineで話したのに

話したいことが尽きないのは

何故だろうね。


時間足りるかな?なんて言いながら












一年を振り返り

来年に想いも寄せながら

たくさん語ってきました。








イベントが終わる度に

頑張ったねってまず、互いを誉めあうのだけど

課題は次々と…。

だけど

反省や学びを次に生かそうと

いつもちゃんと2人で振り返ってきた分

少しずつ成長できたかな?とも思うのです。










ここからは、ちょっと独り言…。



来年に向けて自分なりに変えようと思った点は



まず、自分が着ようってこと。


これは、糸しごと 針しごと お菓子イベントの

2日目に感じた事でした。




だから、相棒とのお出かけに

何を着ていこう?と考えて迷わず選んだのは

今年作ったリネン起毛のグレー。


キキのワンピースです。



そして、今年の作品は次に持ち越さず

ワンピースは自分用にしようと決めました。














私がハンドメイドのイベントに出るきっかけを

作ってくれた作家さん。

最近は一緒のイベントに出る機会も減ったけど


彼女を見ていていつも思う。


作り手の彼女が自分の作った服を一番きれいに

着こなしてるって。

羨ましくもあったのです。





だからね、

私も見習うの。


来年からは、イベント用に製作するとき

一番作りたいものは

自分用も作ろうって。






そんなことも含め

相棒に語り

私もうんうんって聞きながら

全てのイベントを終えた今だから

一番ホッとできる時間を過ごしてきました。







昨夜は9時に部屋に行き


リリーと久々に一緒の夜。










リリーの存在もかけがえなくて

寝顔を見ながら

リリーに おやすみ って言う

この時間も私には必要なんだと

改めて思いました。






















  

糸しごと 針しごと お菓子 ありがとうございました

2日間が無事終了しました。


糸しごと 針しごと お菓子 第1回目









このドアを開けて入ってこられる

お客さまの笑顔を

















可愛いコたちの後ろから迎えた2日間。













終わる前から

終わってしまったら絶対に

抜け殻になるだろうなと感じた通り



片付ける手が度々とまり


またいつか、この場所で

5人集まれたら…


なんて思ってしまうので

全くはかどりません。







いつかお店を…

その夢を

ご家族に支えられ

回りの皆様から愛されて

叶えたはじめ焼き菓子店さん。


本当に本当にありがとう。

張りつめてきただろうから

どこかで、ホッと息をしてくれたらよいな…。






イベントが終わると

ちょっとセンチメンタルになる私ですが

ブログはリリーもと

勝手に(笑)決めてるので



昨夜、作業中に送られてきた







無防備な寝姿のリリーを。


このワンちゃん、どこのコ?と言う娘に

間違いなく家のコと返事しながら





数ヵ月間、夜は数分しか一緒に居れなかったから

明日の夜からは

ゆっくりリリーと過ごそうと

思っています。




年内最後のイベントだから

お会いできたお客さまと

お話もたくさんしたかったし

ありがとうの気持ちも言いたかったけど



ちゃんと伝えられたかなぁ?


改めて


本当にありがとうございました。




  

糸しごと 針しごと お菓子 1日目

1日目が終了しました。

たくさんのお客さまに来ていただきました。

そして、お話もたくさんできました。

ありがとうございました。




開店前の風景です。

































言葉が出なくて

画像のみで失礼します(T^T)




朝、リリーに

今日も良い1日になりますように

と、話しかけました。










今夜は少しだけミシンをして

また明日

みんなで過ごせる時間を大切にしたいと

思います。












  

糸しごと 針しごと お菓子

イベントのご案内です。




今週末の13日金曜日と14日土曜日に開催される

糸しごと 針しごと お菓子















はじめ焼き菓子店さんの美味しいお菓子に誘われて

4人の作家が集まりました。

















編みあみのmarenoちゃん

















巻きまきのrenさん

















そして


ちくちくはkahoちゃんと私。
















4人をつなぐ糸に

それぞれの想いを込めて

静かに開催の日を待っています。














昨夜は最後の作品を作り








仕上げと持ち物の準備を終わらせました。




お話をいただいた日から

ずっとずっ~と楽しみにしてたなぁ。




どのイベントもドキドキはしますが

今回はわくわくがそれ以上で


来年の話は早すぎるけど(笑)


こんなふうに自分がときめくイベントを

大事にしていきたいなぁ…。と

そんな事も思います。









昨日の午前中はリリーとのんびりしました。











飼い主ばかは変わらずで



可愛い~可愛い~と何枚も撮っていたら









不細工リリーも撮れちゃいました(笑)














月曜、火曜連休で

イベントでまたまたお休みいただくので

今日明日は仕事モードに気持ちを切り替えて

頑張りたいと思います。








  

わくわくランチ

わくわくするイベントが今週末になり

大事な打ち合わせを兼ねた今日のランチは

軽めに桐生珈琲さんで。











食いしん坊には足りないけど(笑)

終わったらまたゆっくり行こうね~(*≧∀≦*)と

肝心の用事や

什器のセッティング、持ち物の確認をしてきました。









はじめ焼き菓子店さんのオープンを兼ねて

糸*針で巻き編みちくちくをこよなく愛し

はじめさんのお菓子が大~好きな作家が集まり

素敵なイベントが開催されます。





もう、打ち合わせだけで

胸がきゅんきゅん(笑)



作品作りは山場を越えて

仕上げの段階までたどり着けました。



メルトンフリースで作ったオフタートルのプルオーバや










12月のイベントだからと

数年ぶりにネックウォーマーも。












購入してからずっとしまっておいた

お気に入りニットも形に出来ました。



あったかい物が出来ると

ついつい入れたくなる可愛らしいあみぐるみは


今回参加されるmarenoさんに編んでいただいた

リリーと小リリー(*≧∀≦*)













毎晩夜中まで製作が続き

なかなか遊べないリリーは


それでも健気に毎朝のパトロールを

真剣な顔で(笑)








もうしばらく、わくわくそわそわが続くけど


おいしいね。

可愛いね。

あったかそうだね。



そんな、たくさんの笑顔に会えるのを

楽しみにしながら

もう少し頑張ろうと思います。